このページを印刷する

ELYSION(エリシオン)学園前

  • エリシオン一覧に戻る
  • お問い合せ
  • 資料請求

トップページ  >  インフォメーション

インフォメーション

インフォメーション

すべて

2025.03.21 学園前

オムツ講習会

3月18日(火)

   今日はオムツの講習会を行いました。ご利用者様に快適に過ごして頂ける様に又ご利用者様の身体に負担なく交換できるように練習を行いました。パットに水分を吸収させて仕組みを学んだり模型を使って当て方の練習をしました。交換してもらって気持ちがいいわ~と思ってもらえるように頑張りたいです。(^^)

2025.02.05 学園前

節分

2月2日(日)

  節分は2月3日だと思っていたら今年は2月2日でした。立春の前日に行う為だそうですがめったにないことなのでご利用者様も驚かれる方も・・・「鬼は外、福は内~」と賑やかな声がフロアから聞こえてきます。鬼に扮した職員がこん棒を持って暴れまわります。最後は一緒に「はいチーズ」と写真を撮り夕食には恵方巻にかぶりついて頂きました。(^^)!

2025.01.26 学園前

ラ・ラ・ラ サリーさんと歌いましょう

1月24日(金)

   今日はサリーさんが来て下さいました。全部で11曲を一緒に歌えば身体がポカポカして寒さも吹き飛んでいきます。「又来てね!」「待ってるよ」と最後は大きな拍手で終わりました(^^♪

 

2025.01.20 学園前

新年かくし芸大会

1月18日(土)

 今年もご利用者様に笑顔をお届けしようと かくし芸を披露しました。ひげダンスや詩吟、きよしのズンドコ節、事務所は南京玉すだれと皿回しをご覧いただきました。皿回しは何度も落としてしまいましたが皆様笑って応援して下さいました。ありがとうございました。

2025.01.01 学園前

謹賀新年

1月1日    元旦

 皆様には健やかに新春を迎えられたことお慶び申し上げます。また日頃からの温かいご支援ご協力を賜り心からお礼申し上げます。職員一同これからもご利用者様に寄り添いながら頑張っていきますので今年もよろしくお願い致します。

2024.12.28 学園前

お餅つき

12月28日(土)

    今日はお餅つきを行いました。お善哉、きな粉餅、磯部巻、あんこ餅、海老餅をご用意しました。杵でついたつきたてのお餅は柔らかく「子供の時は家でもついたのよ」「美味しいわ~」とおかわりをしていろいろなお餅を召しあがって下さいました。

2024.12.25 学園前

クリスマス

12月25日(水)

  クリスマスにサリーさんが来て下さいました。「もろびとこぞりて」や「きよしこの夜」などクリスマスソングを一緒に歌い楽しいクリスマスを過ごしていただきました。

2024.12.21 学園前

お正月飾り作り

12月21日(土)

  もうすぐお正月ですので今日はお正月の飾りを作りをしました。折り紙を折ったり、粘土を丸めたり貼ったりろいろな事をしてやっと完成!(^^)!「かわいい~」「お正月が来たって感じだわ」と喜んでくださいました。

2024.11.30 学園前

獅子柚子

11月20日(水)

  大きな大きな獅子柚子を頂きました。直径が15cm位あり表面がごつごつしていることから獅子柚子と呼ばれるそうです。大きな実なので実入りが良くなると千客万来の縁起物だそうです。ご利用者様も「私の顔位あるわね~」と驚かれています。飾った後はジャムしたいと思います。(^-^)

2024.11.02 学園前

コスモス畑

11月1日(金)

  今年も秋桜が満開になりましたので、40分ほど車窓のドライブを楽しんで頂きながらコスモス畑を訪れました。濃いピンクや薄いピンクがとてもきれいで皆様とてもいい笑顔でご覧になられてました。

次の10件

このページをシェアする twitter facebook はてなブックマーク
【エリシオン学園前】いつまでも自分らしく、いつまでも健やかに暮らす

〒631-0003 奈良県奈良市中登美ヶ丘1丁目1994番6

  • 0742-95-6200
  • お問い合せ
  • 資料請求

総合サイトマップ

ページ先頭へ

Copyright(c)ELYSION Group.All Rights Reserved.